遠方に住む60代父へのプレゼントの私の選び方【父の日ギフトを郵送で贈る】

fathersday-title

  • 父の日のプレゼントを悩んでいる
  • 今年は遠方に住んでいる父にネットでプレゼントを贈りたい

父の日のプレゼントに悩んでいる方、私も悩んでいます

毎年ある父の日、去年と被らないようにするのも大変だったりしますよね。

 

しかも今年は新型コロナウイルスの影響で遠方の方は直接会うのもためらいがちになります。

 

今回は郵送で贈る私の父の日のプレゼントの選び方と候補品をお伝えします。

一個人の選び方なので、参考にというよりかは、どのように選んだか過程を共有したいと思います。

 

yukamichi
yukamichi

一緒に選んで父の日を良い日にしましょう!

 

父の日はいつ?由来は?

 

父の日について、そもそもどういう日なのか気になって調べてみました。

 

父の日はいつ?

父の日は毎年6月の第3日曜日です。2020年は6月21日です。
今後3年間の父の日はこちらです。

  • 2020年6月21日
  • 2021年6月20日
  • 2022年6月19日

 

由来は?

 

父の日はアメリカ発祥の祝日でした。
きっかけはソノラ・スマート・ドットという女性。

男手一つで6人の子供たちを育てた軍人の父を称えようと
1909年に牧師にお願いしたが始まり
です。

そこから長い年月をかけ浸透し、1972年に父の日として正式に制定されました。

 

1900年代のアメリカは決して豊かではない状況です。

そんな中、6人もの子供を1人で育て上げることは相当な大変さだったでしょう。。

 

yukamichi
yukamichi

父への感謝の思いから発祥したのですね。

 

日本では1950年代ごろに導入され始め、1980年代に一般的に広まりました。

 

ちなみに母の日の花はカーネーションに対し、父の日の花はバラだそうです。

 

yukamichi
yukamichi

父の日がバラというのは知りませんでした。一般的なのでしょうか?

 

また世界では6月の第3日曜日を父の日としている国が最も多いのですが、別の日を制定しているところも多くあります。

  • 台湾:8月8日・・中国語で「パパ」と「八八(数字の88)」の発音が似ているため。
  • ロシア:2月23日・・「祖国防衛の日」とされ、男性・夫・父に感謝する日のため。

 

yukamichi
yukamichi

国や文化によってさまざまなので面白いですね!

勉強になりました。

 

由来は下記を引用・参考に記載いたしました。

https://www.i879.com/father/column/01/ [インターネット花キューピット]
https://ja.wikipedia.org/wiki/父の日 [ウィキペディア]

 

私にとっての父の日

 

さて、私と父の関係ですが、現在私は実家を出ているので3~4か月に1回、実家に帰った時に会う程度です。

 

お互い自分の話をあまりしません。
話しても近況を少しずつです。

いっしょにテレビを観ながら夕食を食べて、時に笑って過ごします。

 

yukamichi
yukamichi

そんな何気ない団らんがとても心地よかったりします。

 

お互い多くを話さないから、今まで父が家族を支えるために
頑張ってきたことを詳しくは知りません。
どんな思いで、長い年月仕事してどう感じていたのか、大変だったことも多くあるでしょう。

そんなことを言葉にはしませんが、たまに会うときに思ったりします。

会話が多くない私にとって父の日はそんな感謝の気持ちを1年で1回、形にできる日なんです。

 

yukamichi
yukamichi

コミュ障なだけ。。

でもお互いの距離感を考えるとその関係が心地よく良いかなと思っています。

 

「60代 父の日 プレゼント」の検索結果がプレゼントの正解ではない

 

大前提として、60代の父も一人の人です。
世間一般のイメージで括られた60代男性と同じではありません。

その時代を経験した「世代」としては近しいものがあるかもしれませんが、感じ方・考え方は一人ひとり全く違います

 

今まで何を感じ、どう行動して、どのように家族といたのか、何が好きなのか一人一人違います。

「60代 父の日 プレゼント」の検索結果で出てくるプレゼント=正解と捉えるのはもったいないなと思います。

 

yukamichi
yukamichi

子供のころ想像していた60代は落ち着いた「おじいちゃん」という感じでしたが、今の父を見ていると、いい意味で若いころの延長にいるんだなと感じます。

 

私の選び方

 

私の選ぶ基準はこの3点です。

 

  • 父の趣味・関心のあるもの
  • ちょっとサプライズ感のあるもの
  • (今年は)消費するもの[食べ物など]より、形に残るもの

 

特に今年は形に残るものを贈りたいと思っています。

 

一緒に食べて思い出も共有するのもよいですし、 実際に食べ物を贈る年も多くありました。

ですが今年は、会う機会が減ってしまったのでプレゼントを見たときに父の日や家族を思い出せる物が良いなと思っています。

食べ物は形に残らない分、モノよりは少し気楽に送ることができますが、見返せなかったりします。

 

yukamichi
yukamichi

特に今年はなかなか会うことが難しい状況なので、より形として残るものを選びたいです。

 

遠方に住む父に贈りたいプレゼント候補リスト

 

では私が父に贈りたいプレゼントの候補リスト3種類、合計6つになります。

  • サングラス・ブルーライトカット眼鏡
  • コーヒーセット
  • タンブラー

 

サングラス・ブルーライトカット眼鏡

 

父は仕事と運転が好きなので、運転中に使えるちょっとかっこいいサングラス、もしくは仕事・スマホ中に使えるブルーライトカット眼鏡も考えいます。

 

  • 運転が好きな父に軽量型のサングラス

 

  • 職場で使用するブルーライトカット眼鏡

 

顔の輪郭からにあうフレームを選ぶことができます。

JINSのページがとても分かりやすいのでぜひ参考にしてみてください。

 

引用:JINS公式ページ https://www.jins.com/jp/guide/eyewear/select_glasses.html

 

ギフトラッピングを選択することもできます。

 

yukamichi
yukamichi

ただ、度数が分からない。

度数が分かれば種類も豊富でオリジナリティのあるプレゼントになるのでかなりありです。

 

コーヒーセット

 

形に残らないものは今年は選ばないと、私の今年の基準で書きましたが、

それ食べ物・・。違います!「コーヒーセット」なのです。

モノだけ送ってもコーヒー豆がないと使ってくれないのです・・笑

 

  • コーヒースタータセット

普段はコーヒーを飲んでいてもインスタントや母が入れたコーヒーばかり。

自分で入れるコーヒーもまたおいしい。そんな体験をプレゼントしたいと思いました。

 

  • 水出しコーヒーセット

手軽に作れてこれからの季節にアイスコーヒーがぴったりです。

 

タンブラー

 

マグカップやコップは今までの父の日で何度もプレゼントしているので、家で使う用はいくつもあります。

職場や家にいるときに使える蓋つきのマグカップはまだないのでそれもよいなと思っています。

 

  • シンプルなタンブラー

 シンプルなタンブラーは職場・家どちらでも使用でき便利そうです。

 

  • 取っ手つきタンブラー

使い勝手のいい蓋と取っ手つきタンブラー。職場でもパソコンの隣に置きやすく使いやすいおのです。

 

プレゼントは渡す自分も幸せになる

 

いろいろ悩みましたが、今年は使い勝手の良いタンブラーをプレゼントしようと思います

 

以前、実家を出てから父の日にプレゼントを贈った時「もらっていいの?父らしいことしていないのに」と喜ばれた一方驚かれたことがあります。

その時、父がいるということ自体がありがたいんだよ~。思ったことがあります。

 

父の日は「父に喜んでほしい」と思ってプレゼントをします。

けれど、プレゼントを贈る相手がいるということがどれほど幸せなことかと思います。

父の日は自分の幸せに気づく日でもあるんですね

 

yukamichi
yukamichi

プレゼントを選ぶのは大変ですが、楽しいですよね!

 

また、プレゼントでなくても電話やラインの一言でもお互いに喜べる方法なのかもしれませんね。

 

今年は帰省が難しいのでネットでプレゼントを贈りますが、

今度会った時、父が感じていることどう思ったかを距離感を大切にしつつゆっくり聞きてみたいと思います。

 

コメント